エス・ピー・ジーテクノ株式会社エス・ピー・ジーテクノ株式会社

To English Site

SPGとは

SPGについて

南九州に多く堆積するシラス(火山灰)の有効利用として、原料にシラスを用いたガラスのミクロ相分離を活用し、ミクロンオーダーの均一な連続した細孔を自在に設計できる多孔質ガラスを1981年に宮崎県工業技術センターが、開発しました。
これが、SPG「Shirasu Porous Glas(シラス多孔質ガラス)」です。

SPG membrane pipe 10mm 1 SPG膜 パイプ10㎜
Pipe 10mm
SPG membrane pipe 10mm 2 SPG膜 パイプ10㎜
Pipe 10mm
SPG membrane disc circle ディスク 板膜 円形
Disc (Circle)
SPG membrane disc square Board ディスク 板膜 四角
Disc (Square)

特徴

  • 精密に制御された無数の連続した細孔(モノリス構造)が存在します
  • 細孔の大きさを0.1μmから50μmの比較的マクロな細孔に至る幅広い範囲で、任意に設計ができます
  • 狭い細孔分布
  • 圧力による細孔の変形がありません
  • 優れた耐熱性(Max500℃)
  • 表面化学修飾により表面を親水化ないしは疎水化したり、種々の有機官能基を導入することが可能です
  • 多孔質にもかかわらず機械的強度が非常に高く、耐熱性と断熱性にも優れています
  • 強アルカリとフッ酸を除く大部分の試薬に侵されません
組成Al2O3⋅SiO2 glass
形状パイプ状 10㎜、パイプ状 5㎜、
板状(ディスク)円形/正方形
細孔特性 細孔径0.1~50μm
気孔率50~60%
表面状態親水性(シラノール型)
疎水処理
(シリコンレジンコーティング)
最高使用温度500℃
SPG membrane SEM photo SPG膜 電子顕微鏡写真
SPG membrane SEM
(Pore structure)